風俗の序の口

大学生の頃、お金がなくなって、テレクラで何度か働いたことがある。
この話は誰にもしてこなかった。
するべき話ではないのだ、だけど、なかったことにして生きていきそうだったので、書いておく。

私が働いたお店は、繁華街を進んで、一本だか二本、裏の通りに入った古いビルの、5階あたりにあった。

なぜそこで働こうと思ったのかというと
郵便受けに頻繁に、「女の子のためのバイトのチラシ」が入っていたからだ。
歩合制で、一秒単位でお給料が出ます。
危険なことはなにもなく、個室とドリンクバー、わからないことがあったら教えてくれる女性スタッフもいます、と。

自転車で夕方その事務所のようなところに行った。
茶髪ロングでストレートヘア、スキニージーンズを穿いた、姉さんが出てきて面接をしてくれた。

始めに学生証を見せてと言われ、「自分ではエッチな仕事ができると思って来ていても、私がそうだったんだけど、意外とはじめはできないから、はじめはマニュアル通りやったらいいよ」とアドバイスしてくれた。
その日、私は一人暮らししていたその街に母が来たときに買ってくれた、ワンピースを着ていた。
親に買ってもらったワンピースを着て、こんなことをしているなんて、情けないと思ったのを覚えている。

個室完備、に嘘偽りはないが、1.5畳ほどの部屋に一人用のソファがおいてあり、壁に向かって付けられたテーブルに、電話機とマニュアルがおいてあった。
マニュアルには、「東京へは何番、大阪へは何番」と、いくつも電話番号が書いてあって、自分からかける場合はランダムに地域を選ぶ。
その他に、自分を女子高生や、女子大生、OLであるという設定にするときにはなんと言えばいいのか、というヒントのようなものもたくさんのっていた。
私は嘘が下手くそなので、それを見ても大体自分に近いようなことをいってしまっていたが、
今となってはたまに、電話で完全に嘘をついてみたいと思うこともある。

自分で電話を掛けることもできるが、初心者は世話役の人が回してくれる電話をとることがほとんどだ。
世話役の人は電話の内容を聞いていて、不適切なことがあれば注意をし、新人には「今みたいな感じでお話しできれば大丈夫」といってくれたりする。

ちなみに、ルールとしては、お客さんの男の人と、会うアポイントはとってはダメらしい。

お客さんはテレクラを通すより、女の人に直接電話番号を聞いてかけた方が安く上がるので、そっちに話を持っていくが、うまくかわしてねと始めにいわれた。
会う約束ができないとなるといきなり電話を切ってしまう男の人もたくさんいたけれど、
眠る前にお話が聞きたいと言って、私の即席で作ったどうしようもない昔話を静かに聞いてくれた人もいた。

その人が、普段、女の人と関わることができずにたまにお金を払って、電話をしているのだとしたらと想像すると、
悲しいような何とかしてあげたいような
切ない気持ちになった。

私は、毎回一時間半でそこにいるのが限界になった。
五千円くらいのお金になって、飲み会代やサンダル代に消えていった。
楽に稼ぐがモットーの風俗業だが、本当に楽に稼ぐことなどできない。
自分の一部をめちゃくちゃにこねくりまわしながら、人を偽ることだからだと思う。

高いお給料がもらえるのは、自分の一部を殺すことの引き換えだからだ。

私は、あのとき死んでしまった部分を抱えながら生きているのに、それは確かに感じているのに
テレクラで働いていたことは忘れ去りながら生きている。

人は、自分に都合のいいことしか覚えていないのだ。

バカの壁

遅ればせながらバカの壁を読んだ。
人によって解釈はいろいろあるのかもしれないが、とにかく、決めつけるのはよくない、一生懸命考えろ、正解などなく、正解の可能性が高いものしかこの世にはないのだと書いてあった。と思う。

考えない人が嫌いだ。
考えない人というのは、どうして考えられずにいられるのだろう。
物事は可能性の連続だ。いい大学にいけばいい会社(そんなものはそれぞれの価値観にもよるけれど一般的にたくさんお金がもらえて、たくさんの人が働いている、あまり残業のない会社のこと)に入れる可能性は高校を中退した人よりは高い。

考えることが好きだった。考えることをやめられないとも思って生きてきた。
けれど、考えると、結局のところのゴールが死ぬことだということに気づいてしまった。
つまるところあの世にお金を持っていくことはできないのだ。

理想の死にかたとは?
穏やかに布団のなかで死ぬことだと思う。
穏やかに布団のなかで死ぬためには?

いい大学にいけばいいのか?
たくさんお金を稼ぐ人と結婚すればよいのか?
炭水化物を一切食べず、モデルのような体型になればよいのか?

どうすればよいのだろう。
薬を飲んで、死を待つのが一番確実ではないか……?

死ぬために生きているのか。
生きるとはなんだろう。
人は、人と関わり人のためになることをして初めて存在意義が生まれる、というようなことを養老孟司も書いていた。

私にはまだ、いきる意味がわからない。
会社に就職し、結婚してなお、わからない。